トール火山は遠距離攻撃多いですからね・・・・・今回はお試しだったのでしっかり検証はしていないのですが、また近い打ちにロングメイス時とVIT強化の為の鯖杖時とのダメの違いを確認して観ようと思いますw
とりあえず今回は行ってみた!!!(このとき試せば良かったorz)
さて、早速トールに行ってみましたが、体感では結構違う気がしたお!!!!
因みに何ですが・・・・・
今回の狩で剣Gと5回遭遇したのですが
前半3回撃破出来ました!!!!
何か知らんけどwwwwwwww(ぇ

1回目

2回目

3回目
因みに後半2回は解禁されたのと無双崩しをして最後に後ろに下がるところでなぜかFWの途中で止まってしまってうちだけアボーンwwwwwwww
まぁこれは良くある事なのですが・・・・・・
でもって始めて1R全滅なしでクリアしました!!!!
どっちかが死ぬとかは合ったけどn
ぶっちゃけ1Rで喜んでるのもどうかと思うけどwwwwwww
でも剣Gを連続3回倒せたのは大きな進歩だと思うんだ!!!!
タブン丁度近場に広い場所があったからなんだろうけど。。。。。。
次は片方死ぬ事もなく1Rクリアしたいですね!!!
因みに全滅はカーサ処理中に剣Gに沸かれたのと、その時クラさんだけ残った時も合ったんですが剣Gを飛ばしたら足元に沸かれて死んだのが2回・・・・・
おかえりなさい剣Gくん(´ー`#)ピキ
でも全滅して戻った回数が今までより遥かに少なかったので経験値も+でしたお~^^
ここってレア出ない限りはお財布にかなり厳しい狩場なんですが、それでも通ってしまうのはやっぱり楽しいからってのもあるんでしょうけど、一番楽しいからってのがトール行きたいって思えるところではあるのですが、その中でも剣Gをスムーズに狩れるようになって慣れてきたら3Fに挑戦したい!って所もあるんですよねw
まぁアリス盾ないから何処まで挑戦出来るのかは分からないけど、普通の無形と人盾でもやって行けそうですよ!!!
お金なくなって来たら古城行ってお金稼いで、そしてトールで破産しての繰り返しですけどwww
そういや、クラさんはどうやってお金確保してるんだろう・・・・・・ちと気になるz
まぁそれはさておき、また行きます!!!確実に!!!古城も行きたいけd
さて、この後は師匠から名無しに行くので来れるなら来いと言われていたので、メンバー揃ったところで師匠の騎士でお試し狩に行ってきました!!
名無し自体始めてという事で、皆でゆっくり行きましたお~
構成は騎士、廃プリ、素プリ、砂×2、廃渦の6人構成です。
アスム要因がうちだけだったので前衛と自分とアスムのみ専念しました!!
詠唱遅いのでアスム回しが大変でしたがSPはそんなに困る事もなく、全滅もせずに1Rちょっと狩ました~^^
師匠の感想は、熊盾が欲しいと言う事でしたwあそこ前衛には必須だよねぇ・・・・結構それだけで楽になると思う。
それから経験値も美味しいが消耗品も激しいとwwww
うん、そう思うy
生体行けるまでは名無しも候補に入れるそうです~
さて、この後はプロ道具屋前の溜り場に戻って前日に話しをしていた、こちらも名無しツアーへと行って来ましたw
最初は私がwizで2Fツアーだったのですが、クラさんが暇そうにしていたので(ぁ 拉致って私がハムを出して3Fへ行って来ました。
一応構成はLK、廃プリ、教授、廃渦、ハムの5人です。
かなり安定ですな~教授が強えぇwwww
渦が二人居るようなもんすからねぇw
教授がいるのでSPは無限だーおもてどの敵にもDS連打してたら「流石に遣いまくると教授さん大変だから控えろwwwって怒られたので後半はバンシーにだけDSしてましたwwwwすんまそwww
ハムでSP無限体験した事無かったから><
ついwwwwwww

そんなんで1h位でLKの神藤さんが眠気の為料理が切れたら戻りでぇって事になりましたが、最後にうちが何故か死んでしまいその勢いでセーブポイントに戻るボタンを押してしまって強制送還されましたwwww
うへwwwwwwwww
その為みんなも強制送還wwwwまじすんまそwwwwwwww
しかも今回の狩うちだけ死んでるしwwwwww超弱えぇwwwwwwww
でも50%近く経験値をもらえました!!!
後50%位で90歳になります!!!
聖域篭れば直ぐだと思うけど今のうちはwizを上げたいのですy
まぁc狙いでハムも動かすときはあるとは思うけどw
うん。とりあえず、今日も楽しい一日でした!!!
狩付き合ってくれたみなさん!!!また宜しくね!!!о(≧▽≦)о(嫌スg
★コメントレス★
piahimeさん>
いやぁありがとうございました!!!うちも将来の為に聞いたお話しはセーブさせてもらいましt
旦那さん含めお二人とも愉快な方でとても楽しくお話し出来ました~www
お時間取らせてしまってすみませんでした><
また遊びに行きます^^